今回は
『アメブロでアクセスが伸びない原因、ハッシュタグかも!?』
----------------------------------
アメブロでは、読者が「ハッシュタグ」を使って
記事を探せるんです!
この機能を上手に使うと、
自分の記事がもっと多くの人に見つけてもらえるようになります。
ハッシュタグというのは、記事につけられる「#マーク付きのキーワード」のこと。
読者がそのタグをクリックすると、同じタグが付いた他の記事がずらっと一覧で表示されます。
つまり、タグ選びを工夫するだけで、自分のブログに新しい読者がやってくる可能性がグッと広がるんです。
①パソコンで記事を書くときのハッシュタグ設定方法
パソコンから記事を書くときの操作方法を確認しましょう。
記事編集画面の下にある「#ハッシュタグ」欄をクリックしてみてください。
すると「ハッシュタグ編集」画面に進みます。
ここで使いたい言葉の頭文字を入力すると、すぐに候補のタグが自動で表示されるんです。
出てきた候補から気になるタグを選ぶだけでOKです。
ちなみに表示される件数は、そのタグが使われている記事の数を表しています。
投稿したあとでも、ハッシュタグの追加・削除・変更はいつでも可能です。
②ハッシュタグは2種類
アメブロのハッシュタグには、「公式ハッシュタグ」と「通常のハッシュタグ」の2種類があります。
「タグマーク」が付いているのが公式ハッシュタグ。
これはAmeba側があらかじめ用意したタグです。
一方、マークが付いていないのが通常のハッシュタグ。
アメブロでは基本的には、公式ハッシュタグを優先して使うのがポイントです。
③ハッシュタグランキングで上位を目指そう
公式ハッシュタグには「ランキング機能」があるんです。
ジャンルランキングとは違って、記事単位で評価されるのが特徴です。
ジャンルランキングはブログ全体で順位が決まりますが、
ハッシュタグランキングは1つの記事だけでも上位に入ることが可能なんです!
つまり、ブログのジャンルが弱くても、ハッシュタグで上位を取ればアクセスが増やせるチャンスがあるということ。
④まずは公式ハッシュタグを多めに使おう
公式ハッシュタグは読者がよく検索するキーワードが多く、見つけてもらえる確率が高くなります。
さらにランキング上位に入ることで、アクセスアップにも直結します。
きっと、今よりもっと多くの読者とつながれるようになりますよ!
公式ハッシュタグ推奨ですが、トレンドは公式じゃなくても
ハッシュタグをつける事を強くオススメします!
------------------
あとがき
------------------
このハッシュタグランキングも楽しみ一つです。
ただ…上位に来た次の日は何故か順位が落ちるのは何故だろう…。
アメブロの七不思議です(笑)
---------------------ここからPR---------------------
SEO対策された記事はもちろん、タイトルや表示検索タイトルもOK!アメブロから投稿して数時間で1ページ目とか載りますよ!
私の使っているチャットGPT
【PR】
⇓⇓
https://brain-market.com/u/hinakira/a/bwkjN5AjMgoTZsNWa0JXY?from=b0cDM2gjMgojclNXd
運営3か月・たった11記事で月27万円稼いだノウハウを公開しているメルマガがあります。
【PR】
⇓⇓
https://hideo-exad.com/l/c/nNms3K7L/2Qy7ZaUZ
まずは無料メルマガもおすすめです。
私が購入した教材はこちら。
【PR】
⇓⇓
https://hideo-exad.com/l/c/CT5qBBcP/2Qy7ZaUZ
きなこ
きなこです。 無料ブログのアメブロでお小遣い月に1万円を稼ぎたい方に超初心者向けにお伝えします。 在宅で隙間時間にアメブロ書いてお小遣い稼ぎ。 実際に私も検証しながらの情報をお届けします。