【ちょいアンチコメントは濃いファンのタネかも?】

目安時間 4分

【ちょいアンチコメントは濃いファンのタネかも?】

最近、あるアメブロ記事を読んでいたときのこと。

ふと気になって、コメント欄までチェックしていたら

ちょっとアンチっぽい書き方をしているコメントが来ていたんです!!

内容としては、ツッコミっぽいというか、

『それってどうなんですか?』みたいなニュアンス。

たしかに、読む人によってはイヤな感じに見えるかもしれません。

でも私は逆に
『これ、興味あるからこそのコメントじゃないかな?』

って感じたんです。

ところが、その方の返信が…ちょっと冷たくて。

あぁ〜もったいない!って、思いました。

というのも、

こういう『ちょいアンチコメント』って、

実は“濃いファン”になる可能性がある存在だと思うんです!

そもそも、完全に無関心だったら

コメントなんてわざわざ残さないと思うんです。

つまり、なにか引っかかってる=興味がある証拠。

それってめちゃくちゃチャンスじゃないですか?

意識したいのは、この3つだけ~♪


・まずは冷静に、感情を持ち込まない
・相手の意見の一部だけでも共感・受け止める
・優しく、自分のスタンスを伝える

たとえば、

『そう感じられたんですね、ありがとうございます。
私としてはこういう意図で書いたんですが、伝え方って難しいですよね…』

プラス絵文字も入れたりして。

これだけで、空気感がまったく変わるんです。

むしろ『わかってくれてる』と思われて、

ファンになるきっかけになることも。

ちょっと嫌だな…と思うコメントでも、

見方を変えれば次のファン候補いや…

『次のファン確定です』

その場の感情で跳ね返すのって、

とってーも勿体ないです。

反応=興味。

活かすかどうかは、対応次第。

もしこのような…

ちょっと引っかかるコメントが来たら

『これは濃ファンのタネかも?』って思い出してみてくださいね♪

 

─────────────────
◆ あとがき
─────────────────

私も同じような場面に遭遇したら

上手く返せるのか?不安ですが(笑)

だからこそ!忘れないためにも書き残そうと思いました~。

『アンチ=ファン候補』と考えれば

少しだけ…怖くないかも!?

 

─────────────────
◆ ちょっとだけ紹介させてください(PR)
─────────────────

アメブロから投稿して数時間で1ページ目とか普通にありますよ!

私が購入した教材はこちら。
【PR】
⇓⇓
https://www.infocart.jp/e/79214/209883/

私の使っているチャットGPT【PR】
⇓⇓
https://brain-market.com/u/hinakira/a/bwkjN5AjMgoTZsNWa0JXY?from=b0cDM2gjMgojclNXd

運営3か月・たった11記事で月27万円稼いだノウハウを公開している
メルマガがあります。
【PR】
⇓⇓
https://hideo-exad.com/l/c/nNms3K7L/2Qy7ZaUZ

まずは無料メルマガもおすすめです。

─────────────────

カテゴリー

最近の投稿

きなこ

きなこ

きなこです。 無料ブログのアメブロでお小遣い月に1万円を稼ぎたい方に超初心者向けにお伝えします。 在宅で隙間時間にアメブロ書いてお小遣い稼ぎ。 実際に私も検証しながらの情報をお届けします。